ウイルスの脅威から暮らしを守る
イオニアミストPRO
抗菌
抗ウイルス
高性能すぎて試験が不成立に!?一般的に、抗ウイルス性試験においては、非常に微細な細胞にウイルスを感染させて培養します。ところが、イオニアミストPROはその分解力の高さから培地になる細胞まで最終的に分解してしまったため、試験としては不成立というケースが見られました。
※人体への影響はありません。ご安心ください。
イオニアミストPROの最大の特徴は、「粒子が自己決着する」ことです。特殊な製造技術によりチタン粒子を微粒子化することで、施工面の粒子の表面積が圧倒的に増大しました。
これにより、【バインダー不要】【わずかな光でも反応が起こる】といった性能を実現しました。
吹き付けるだけで、全面コーティングすることが可能です。
測定器について
ATP+ADP+AMPふき取り検査(A3法)を高精度で実施できる測定器病院や、食品工場などの施設においてウイルス・菌類の元がどのくらい残留しているか(どのくらい汚れているか)を接触試験で測定・数値化することが可能。ルミテスターは測定精度が高く、保健衛生局などでも公的な証明として採用されています。
検証方法
1 専用の綿棒上のキットで測定箇所を拭き取り、試薬につける
2 ルミテスターsmartにキットを挿入
3 10秒でウイルスや菌の元となる有機物(3A)の残留数値が測定器に表示される
ルミテスター測定値 手指:1500以下、その他:1000以下が清潔の基準だといわれています